生と労働は同義語だ。
生と労働には同じ意味がある。
でもあなたは次第に、
肉体労働をしなくてもよい人たちは幸運で
肉体労働をしなくてはならに人たちは不運だ
と考えるようになった。
そして、ある意味ではそうなっている。
なぜなら、多くの人が労働をやめてしまったせいで、
重労働をしなくてはならない人がいるからだ。
重労働はあなたを殺すが、
少なすぎる労働もまた、あなたを殺す。
だから私は、正しい労働、肉体労働の適切な割り振りと言うのだ。
それぞれの人が、何らかの肉体労働をするといい。
もっと熱心に、もっと幸福に満ち、もっと感謝に溢れて、
自らの生に労働を組み込めば、
生エネルギーが脳から臍 (へそ) の近くへ
移動し始めるのが分かるだろう。
労働には頭脳もハートも必要ない。
労働のためのエネルギーは、へそから直接引き出される。
そこがエネルギーの源だ。
Osho
日々瞑想に励みながら
日中3時間の作務(作業)をします。
初めての方、瞑想法教えます。
\(⌒∇⌒)/
作務は、おもに森の中での薪造りです。
【期間限定】3月1日~4月20日
※ イベント等が入った場合は実施しません。