::::::: インフォメーション ::::::
★瞑想の家ご来訪予定の皆様へ★
☆コロナ感染リスク低減のため、当分次の対応をします。
1 定員を11名(新棟8名、旧棟3名)とします。
通常の休息場所(寝床)の間を2m以上とります。
ファミリー、カップルで距離をとる必要のない場合
相応の定員増をします。
2▲ ・発熱(37.5度以上)
・咳が止まらないなど呼吸器系に異常を感じる方
・味覚・嗅覚に障害を感じる方
いずれかの症状のある方
ご来訪をお控えください ▲
治療平癒後に、コロナ陽性の方は陰性になってから、お越しください。
症状のないコロナ陽性の方が、気付かずいらっしゃることもありえます。
コロナ菌が屋内に生きたまま数日間、付着滞留している可能性があります。
除菌用スプレー、シートを複数用意しています。
▲ 手指の消毒殺菌を欠かさずしましょう ▲
手指を介した感染リスクを大幅に低減します。
▲ 屋内の向かい合う複数の窓を開け換気しましょう ▲
風通しのよい家の構造です。
風が通り抜ければ、空気中に滞留するコロナ飛沫の大半が屋外に放出されます。
暖かければ、窓を開けっぱなしでもいいかもしれません。
寒い時期では、閉めたままではなく時折開けましょう。
▲開けた窓は網戸をしましょう▲
風は通してもカメムシなど不快害虫の侵入は防げます。
すべての利用者の安全と健康を保持いたしたく
お願い申し上げます。
☆台風19号(2019年)の影響で、
※県道240号線(石裂上日向線)で、工事未完了個所があります。
気を付けてお越しください。
~ 春夏のラインナップ ~
4月24~25日 智呼静坐ダイエット合宿
4月28日 ご自愛食と瞑想の会
5月 1 ~ 5日 ヴィパサナ 5days
5月11日~25日 【期間限定】 激安!瞑想と作務の生活
6月6日 家族の座 with まてぃ
6月12-13日 女性だけのリトリート
※上記瞑想会・イベントでは、参加者・関係者のみのご利用となります。
前後の1~2日は準備-後片付けで利用できないことがあります。
それ以外の日程で、ご利用が可能です。
ご利用希望の方は
・お問い合わせフォーム
・予約フォーム
に必要事項を入力し送信ください。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
OSHO講話によるヴィパサナ・ガイド☆2編追加(全15編)☆